ちま、雪の妙心寺・散策☆
2015.01.05 03:18|ちまのこと|
61年ぶりの、大雪の京都。
歩くだけでも、すっ転びそうで、コワゴワ(←実際ワタシ2度すってーん!)
あちこち、溶けかけた雪が凍りついて、
アイスバーン状態になっていて、歩くとザクザク!バリバリ!
雪とは思えぬ音がします。
こんな状況をもろともせず、ゆくひと。
それは、こちら、ちま。
ずんずん、参ります☆

自宅からほど近くにある、京都は妙心寺。
見事な雪景色です。

お正月のお参りの方か、はたまた観光客さんか。
空前の大雪の中、参詣者が、たくさんありました。
みなさん写真を撮りまくられていました(気持ち分かる分かるぅ~)

やはり、雪の積もった場所へゆきたがる、ちま。
ずっぽり、ハマッています。
(わざわざハマりたい、ちま:苦笑)


よかったね♪(…あぁまた、もりもりと雪ダマが…涙)

雲の隙間に見える、青い空がとてもきれい。
美しい白と青のコントラスト。

ちまが、唯一着用してくれる、このチョッキ。(もとい、ベスト)
赤ちゃんの頃に買い求めたので、めちゃピッチピチ(苦笑)
丈も短いのだけれど、この雪。この冷え込み。
着ていないより、多少マシかと、本日も着衣。

でも、ベストは着ていても、足元はもう、こってり雪まみれなので、
すっごく冷たくて、すっごく寒いと思うんですけど。
でもでもでも!
雪の中をゆきたがるのです。
わらじでも履かせてあげたくなります(笑)


すっくとした、立ち姿の、ちま。
雪の中で何を思う~

めったとない、雪よ、ちま。
存分に楽しんでちょうだい☆(あぁ雪ダマ…気持ちうらはら:苦笑)

妙心寺は南門から、丸太町通りへの眺め。
雪まみれ。
行き交う車もほとんどなくて、別世界のようです。
貴重な体験だなぁ!と、極寒の中をおして、
お散歩に来て、得した気分になりました。


”アナ雪”ならぬ、”ちま雪”
もうちょっとだけ、続きます~(笑)☆
ランキングに参加しています。ぽちっとおひとつ、どうぞよしなに。
にほんブログ村
歩くだけでも、すっ転びそうで、コワゴワ(←実際ワタシ2度すってーん!)
あちこち、溶けかけた雪が凍りついて、
アイスバーン状態になっていて、歩くとザクザク!バリバリ!
雪とは思えぬ音がします。
こんな状況をもろともせず、ゆくひと。
それは、こちら、ちま。
ずんずん、参ります☆

自宅からほど近くにある、京都は妙心寺。
見事な雪景色です。

お正月のお参りの方か、はたまた観光客さんか。
空前の大雪の中、参詣者が、たくさんありました。
みなさん写真を撮りまくられていました(気持ち分かる分かるぅ~)

やはり、雪の積もった場所へゆきたがる、ちま。
ずっぽり、ハマッています。
(わざわざハマりたい、ちま:苦笑)


よかったね♪(…あぁまた、もりもりと雪ダマが…涙)

雲の隙間に見える、青い空がとてもきれい。
美しい白と青のコントラスト。

ちまが、唯一着用してくれる、このチョッキ。(もとい、ベスト)
赤ちゃんの頃に買い求めたので、めちゃピッチピチ(苦笑)
丈も短いのだけれど、この雪。この冷え込み。
着ていないより、多少マシかと、本日も着衣。

でも、ベストは着ていても、足元はもう、こってり雪まみれなので、
すっごく冷たくて、すっごく寒いと思うんですけど。
でもでもでも!
雪の中をゆきたがるのです。
わらじでも履かせてあげたくなります(笑)


すっくとした、立ち姿の、ちま。
雪の中で何を思う~

めったとない、雪よ、ちま。
存分に楽しんでちょうだい☆(あぁ雪ダマ…気持ちうらはら:苦笑)

妙心寺は南門から、丸太町通りへの眺め。
雪まみれ。
行き交う車もほとんどなくて、別世界のようです。
貴重な体験だなぁ!と、極寒の中をおして、
お散歩に来て、得した気分になりました。


”アナ雪”ならぬ、”ちま雪”
もうちょっとだけ、続きます~(笑)☆
ランキングに参加しています。ぽちっとおひとつ、どうぞよしなに。

にほんブログ村