グダグダ初夢☆
2016.01.11 00:38|日記|
一富士二鷹三茄子
<初夢>に見ると、たいへん縁起がよいと言われていますが。
「そんなの、見るひといるのかね?」と、ワタシ。
すると、わがオット。
「見るべく努力はしたことあるでボク」
「げっマジで?して、どのような?」
「紙にでっかい富士山を描いて、
じーっと、めーっちゃ見つめて、寝てん」オット。
結果は?
「まったく富士山、出て来ぃひんかった」
そりゃ残念なことで(笑)
今年はわたくし、初夢を見ました。
ふだん夢はほぼ、覚えていないのですが、
記憶もバッチリ!明確です。
その中身は。
『大草原で キリンがリンボーダンスをしていた』

イメージをする、アフリカの大草原に、
ワタシと実家両親(オットの姿は見えませんでした)と、いました。
草原の中央に、リンボーダンスのバーが設置されていて、
「ああ、あれで遊ぶんだな」
「キリンも遊ぶんだねえ」
「野生の過酷な中でも、遊ぶ瞬間は、楽しいだろうねえ」
などと、いたく感心しながら、キリン群の登場を待っていました。
ガイドの人たちが「もうじき来ますよ~」などと言ってくれて、
本当に、ほどなくしたら、キリンの親子や家族の集団が、
の~んびり歩いてやって来て。
で。
おもむろに、かわるがわる、
リンボーダンスをして、きゃっきゃしているのでした。
ちなみに、ずいぶん長い時間、キリンたちを見つめていましたが、
あの長~い首が、バーに引っかかり、
どのキリンも、一度も成功しませんでした。
当然ですけど。
そこだけは、夢の中でも整合性がありました(笑)

「なんでそんな夢、見たんだろうね???」
そうオットに、珈琲飲みのみ言うと、オット。
「説明してあげよう!」
以下オットの推理。
大晦日から元日にかけて深夜、
遅い遅い時間まで、テレビ観賞に浸り切っていたワタシ。
そのとき、グダグダの格好で、ソファへもたれかかって、
うたたねをしていた。
で。
「首がぐねっとなってて、深層心理で、
首が痛いなあと思ってたんよ。
それで、首=キリン、という訳やね。
で、首が自由になったらいいのになあ、から、
草原でリンボーダンスで遊ぶ、に繋がってん~
どう?!見事とちゃう?☆」
と。
本年度初・自画自賛なオットだったのでした(笑)
そんなモンなのかなあ~?(笑)
でもま。

おそまつ☆
↓ ちま、かわりに、ぺこり(イメージショット:笑)

四十路も立派にどかーんと超えてゆくと、
もう”夢”もへったくれもなくなって来ました(苦笑)
現実がアレコレ、どわーっと押し寄せて来て、
いろんな事柄が、生々しい。
”夢”をぽ~っと見ている隙間なんて、なくなりました。
キリンのリンボーダンス、なんて、
ただしき夢の世界で、愉快な初夢で、楽しかったです(笑)
街路樹のわきに植わっている、ツツジ?
枯れっかれですけど、なにやら花が咲いてました。
頑張っておるなあ~と、感心しきり。
ワタシも、ほどほどに、今年もガムバリマス(笑)

ランキングに参加しています。ぽちっとおひとつ、どうぞよしなに。
にほんブログ村
<初夢>に見ると、たいへん縁起がよいと言われていますが。
「そんなの、見るひといるのかね?」と、ワタシ。
すると、わがオット。
「見るべく努力はしたことあるでボク」
「げっマジで?して、どのような?」
「紙にでっかい富士山を描いて、
じーっと、めーっちゃ見つめて、寝てん」オット。
結果は?
「まったく富士山、出て来ぃひんかった」
そりゃ残念なことで(笑)
今年はわたくし、初夢を見ました。
ふだん夢はほぼ、覚えていないのですが、
記憶もバッチリ!明確です。
その中身は。
『大草原で キリンがリンボーダンスをしていた』

イメージをする、アフリカの大草原に、
ワタシと実家両親(オットの姿は見えませんでした)と、いました。
草原の中央に、リンボーダンスのバーが設置されていて、
「ああ、あれで遊ぶんだな」
「キリンも遊ぶんだねえ」
「野生の過酷な中でも、遊ぶ瞬間は、楽しいだろうねえ」
などと、いたく感心しながら、キリン群の登場を待っていました。
ガイドの人たちが「もうじき来ますよ~」などと言ってくれて、
本当に、ほどなくしたら、キリンの親子や家族の集団が、
の~んびり歩いてやって来て。
で。
おもむろに、かわるがわる、
リンボーダンスをして、きゃっきゃしているのでした。
ちなみに、ずいぶん長い時間、キリンたちを見つめていましたが、
あの長~い首が、バーに引っかかり、
どのキリンも、一度も成功しませんでした。
当然ですけど。
そこだけは、夢の中でも整合性がありました(笑)

「なんでそんな夢、見たんだろうね???」
そうオットに、珈琲飲みのみ言うと、オット。
「説明してあげよう!」
以下オットの推理。
大晦日から元日にかけて深夜、
遅い遅い時間まで、テレビ観賞に浸り切っていたワタシ。
そのとき、グダグダの格好で、ソファへもたれかかって、
うたたねをしていた。
で。
「首がぐねっとなってて、深層心理で、
首が痛いなあと思ってたんよ。
それで、首=キリン、という訳やね。
で、首が自由になったらいいのになあ、から、
草原でリンボーダンスで遊ぶ、に繋がってん~
どう?!見事とちゃう?☆」
と。
本年度初・自画自賛なオットだったのでした(笑)
そんなモンなのかなあ~?(笑)
でもま。

おそまつ☆
↓ ちま、かわりに、ぺこり(イメージショット:笑)

四十路も立派にどかーんと超えてゆくと、
もう”夢”もへったくれもなくなって来ました(苦笑)
現実がアレコレ、どわーっと押し寄せて来て、
いろんな事柄が、生々しい。
”夢”をぽ~っと見ている隙間なんて、なくなりました。
キリンのリンボーダンス、なんて、
ただしき夢の世界で、愉快な初夢で、楽しかったです(笑)
街路樹のわきに植わっている、ツツジ?
枯れっかれですけど、なにやら花が咲いてました。
頑張っておるなあ~と、感心しきり。
ワタシも、ほどほどに、今年もガムバリマス(笑)

ランキングに参加しています。ぽちっとおひとつ、どうぞよしなに。

にほんブログ村