2014.09.08 16:32|ちまのこと|
暑い暑いバカみたいに暑い!(憤)
と。
怒りにも似た感情を、気温に向けていた、京都の夏。
「また去年みたいに、しつこく10月半ばまで
猛烈に暑いんじゃあないのー!」と、
勝手にひとり、予測&憤慨していましたが、
どうやら今年はすんなり、秋が来そうな気配。
夜の、涼しさがハンパなく、もはや「寒い…!(ブルブル)」
冷え過ぎて、寒がりのオットは早くも「毛布出して!(懇願)」
いやいや、先日ようやくクリーニングから戻ったばっかだから(苦笑)
そして、久しぶりに、晴天。
夜の最終便お散歩で見上げた月は、さえざえと、
闇に輝くように浮かんで、それはそれは美しかったです。
そして、わが、ちま。
やはりエアコンの冷房より、断然、自然の冷房!☆
涼しさの質が、違います。
冷え方が優しくて、カラダもダルくなりません。
ちまにも、それは同じなのでしょう。
いつも以上に、深いお昼寝(夕寝)に見受けられます。



爆睡です。

ち 「なにか?」

ワタシ 「いいえ、なんにも(笑)」

ちまが、心地よさそうに寝ている姿を、見ることは、
心が安らぎます。
夏のバカ猛暑のときには、本当に、部屋の温度設定に悶々としました。
”毛皮着用の犬族には、ヒトが涼しいと思う以上に冷えても良い。
むしろ、そのくらいの方が、良い”
テレビ番組『ポチたま ペットの旅』の松本くんも、
番組内で言っていて、完全同意(←大好きなので☆)
それが、日中、ちまと一緒に、
多くの時間を過ごしてくれる義父母は、超高齢者。
”冷房は贅沢”という図式から、なかなか離れらないことと、
少し冷えたらそれで十分という、冷え性ボディ。
なので、勤務後汗まみれで帰宅をしたワタシが、
日々確認していた、エアコン室内温度は29度。
ムンムンモンモンしていて、汗が倍増で出ました。
もう、正直外の方が風が動いて、まだマシ、と思ったことも(苦笑)
ちまの、夏バテが、本当に気がかりでした。
でも、もうそろそろ、それからも完全解放のころ。
あ~嬉しい~~~☆(大・安堵)
ちまちゃん~もうじき、すっかり涼しくなるよぉ~
そうしたら、もっともっと、お昼寝しやすくなるよぉ~(with ワタシ☆)

お散歩に出かけても、ぐんぐん歩く、ちま。
ベロが出ることもなく、地面も熱くなく、快適なのだろうなぁと思います。
いっぱいうんと歩いて、いっぱいうんと寝る。
ちまの秋の始まりは、お月様の輝きとともに。
↓ 寝惚けて、ぽー…のちまの図。
涼しさ、サイコー☆☆☆

追記 : 寒がりのオットには、もちろん毛布などまだ提供するワケもなく、
長袖長ズボンのパジャマを、提示。
なんならば、と、腹巻も。(本当にしゃらくさいなぁ!)
これからの、毛布・冬布団・敷き毛布などなど、
肉厚布団類の準備を思うと、あぁ面倒くさいーです。
オットからは「肉襦袢着てるヒトには分からないよ!」と、
毎年言われる苦情セリフを、また、聞く季節は、もうじきです(苦笑)
ランキングに参加しています。ぽちっとおひとつ、どうぞよしなに。
にほんブログ村
と。
怒りにも似た感情を、気温に向けていた、京都の夏。
「また去年みたいに、しつこく10月半ばまで
猛烈に暑いんじゃあないのー!」と、
勝手にひとり、予測&憤慨していましたが、
どうやら今年はすんなり、秋が来そうな気配。
夜の、涼しさがハンパなく、もはや「寒い…!(ブルブル)」
冷え過ぎて、寒がりのオットは早くも「毛布出して!(懇願)」
いやいや、先日ようやくクリーニングから戻ったばっかだから(苦笑)
そして、久しぶりに、晴天。
夜の最終便お散歩で見上げた月は、さえざえと、
闇に輝くように浮かんで、それはそれは美しかったです。
そして、わが、ちま。
やはりエアコンの冷房より、断然、自然の冷房!☆
涼しさの質が、違います。
冷え方が優しくて、カラダもダルくなりません。
ちまにも、それは同じなのでしょう。
いつも以上に、深いお昼寝(夕寝)に見受けられます。



爆睡です。

ち 「なにか?」

ワタシ 「いいえ、なんにも(笑)」

ちまが、心地よさそうに寝ている姿を、見ることは、
心が安らぎます。
夏のバカ猛暑のときには、本当に、部屋の温度設定に悶々としました。
”毛皮着用の犬族には、ヒトが涼しいと思う以上に冷えても良い。
むしろ、そのくらいの方が、良い”
テレビ番組『ポチたま ペットの旅』の松本くんも、
番組内で言っていて、完全同意(←大好きなので☆)
それが、日中、ちまと一緒に、
多くの時間を過ごしてくれる義父母は、超高齢者。
”冷房は贅沢”という図式から、なかなか離れらないことと、
少し冷えたらそれで十分という、冷え性ボディ。
なので、勤務後汗まみれで帰宅をしたワタシが、
日々確認していた、エアコン室内温度は29度。
ムンムンモンモンしていて、汗が倍増で出ました。
もう、正直外の方が風が動いて、まだマシ、と思ったことも(苦笑)
ちまの、夏バテが、本当に気がかりでした。
でも、もうそろそろ、それからも完全解放のころ。
あ~嬉しい~~~☆(大・安堵)
ちまちゃん~もうじき、すっかり涼しくなるよぉ~
そうしたら、もっともっと、お昼寝しやすくなるよぉ~(with ワタシ☆)

お散歩に出かけても、ぐんぐん歩く、ちま。
ベロが出ることもなく、地面も熱くなく、快適なのだろうなぁと思います。
いっぱいうんと歩いて、いっぱいうんと寝る。
ちまの秋の始まりは、お月様の輝きとともに。
↓ 寝惚けて、ぽー…のちまの図。
涼しさ、サイコー☆☆☆

追記 : 寒がりのオットには、もちろん毛布などまだ提供するワケもなく、
長袖長ズボンのパジャマを、提示。
なんならば、と、腹巻も。(本当にしゃらくさいなぁ!)
これからの、毛布・冬布団・敷き毛布などなど、
肉厚布団類の準備を思うと、あぁ面倒くさいーです。
オットからは「肉襦袢着てるヒトには分からないよ!」と、
毎年言われる苦情セリフを、また、聞く季節は、もうじきです(苦笑)
ランキングに参加しています。ぽちっとおひとつ、どうぞよしなに。

にほんブログ村